コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

あろいのビザナビ(VISA-NAVI)

  • このサイトについて
  • ブログ
  • タイ国パートナー
  • 日本語学校設立サポート
  • 運営事務所概要
  • アクセス
  • お問い合わせ

2020年5月

  1. HOME
  2. 2020年5月
2020-05-31 / 最終更新日時 : 2020-05-31 福島(Fukushima) 竜太(Ryuta) 業務日報的めも

政府:入国制限緩和、まずタイ・ベトナム・豪・NZ4か国検討-報道

明るいニュース、来ました油断はできないものの、7月から徐々にでしょうか観光は秋以降でしょうが、仕事・勉強(留学)・家族が来られる目途が立つというのは大きいです 少しずつでも良くなっていると感じられるのは有難いことです   […]

2020-05-30 / 最終更新日時 : 2020-05-30 福島(Fukushima) 竜太(Ryuta) 業務日報的めも

ルーペアプリ

子供のころから視力はいい方でしたが、数年前から小さい文字が見えなくなってきましたこれが、だいたい40代半ばぐらいから 意地を張って裸眼でしばらく通していましたが、ついに昨年眼鏡を購入しかし、それでもきついのがタイ文字です […]

2020-05-29 / 最終更新日時 : 2020-05-30 福島(Fukushima) 竜太(Ryuta) タイ・タイ情報・タイ語

タイ非常事態宣言を6月30日まで延長

タイパートナーからの情報です。タイの方が日本よりずっと新型コロナの感染拡大状況は良いと思うのですが、かなり慎重ですね。(日本が緩すぎるのかもしれませんが) 以下、在京タイ王国大使館からの通知文を貼り付けます。 ・タイ政府 […]

2020-05-29 / 最終更新日時 : 2020-05-31 福島(Fukushima) 竜太(Ryuta) ビザ・あれこれ

家族と日本で住めるビザ・住めないビザ

日タイ比較はお休みして、今回は日本のビザについて。 長期のビザを取得して日本に住む外国人が、家族を日本に呼んで一緒に日本で暮らせるのか?というテーマで整理してみます。例えば以下のようなケースの方は参考にしていただければと […]

2020-05-27 / 最終更新日時 : 2020-08-22 福島(Fukushima) 竜太(Ryuta) 日タイ比較

日タイのビザ制度比較(2)~管轄など~

次に管轄です。 タイも日本もビザ(査証)が大使館(外務省)なのは同じです。そして、タイも日本も、空港等での入国の際はイミグレーションの審査を受けて入国します(在タイ日本人やタイに縁のある人の多くはイミグレーションと呼んで […]

2020-05-25 / 最終更新日時 : 2020-10-26 福島(Fukushima) 竜太(Ryuta) 日タイ比較

ข้อเปรียบเทียบเกี่ยวกับคนต่างด้าวระหว่างประเทศญี่ปุ่นและประเทศไทย (1) สิ่งที่รับรองการพำนักอยู่อาศัยและการทำงานอย่างถูกต้องตามกฎหมาย  ※เป็นบทความฉบับภาษาไทย ณ วันที่ 23 พฤษภาคม 2563(※5月23日の記事のタイ語版)

ระบบวีซ่าของประเทศไทยมีความแตกต่างจากของประเทศญี่ปุ่นค่อนข้างมาก โดยประเทศไทยไม่ได้แยกระหว่างวีซ่าที่ออกโดยสถา […]

2020-05-24 / 最終更新日時 : 2020-05-30 福島(Fukushima) 竜太(Ryuta) 業務日報的めも

非常事態宣言解除も、まだまだこれから。

新型コロナの感染拡大が始まってから、事務所の来客もすっかり少なくなっています。外出自粛で来られないということ、また入管が密をさけるため、申請期限を延長するなどの措置を取っていることから申請を先延ばしにしていることもあるで […]

2020-05-23 / 最終更新日時 : 2020-08-22 福島(Fukushima) 竜太(Ryuta) 日タイ比較

日本とタイの外国人に対する制度を比較してみる(1)~合法滞在・就労を証明するもの~

タイのビザ制度は日本とだいぶ異なります。そもそもタイは、日本のように大使館(外務省)が発給したビザ(査証)と入管(法務省)が付与するビザ(在留資格)という区分けをしていません。 タイは現地の大使館が発給したビザ(査証)で […]

2020-05-21 / 最終更新日時 : 2020-08-22 福島(Fukushima) 竜太(Ryuta) 日タイ比較

日本とタイの外国人に対する制度を比較してみる(序)

以前の記事で、日本のビザ(査証)とビザ(在留資格)の違いを書いたことがありました。 偉そうに書いていますが、実は私自身が過去(行政書士になるより遥か前)はこのことを知らず、大使館でビザ(査証)をとったら、その時点で入国可 […]

2020-05-17 / 最終更新日時 : 2020-05-30 福島(Fukushima) 竜太(Ryuta) タイ・タイ情報・タイ語

タイへの航空機入国規制が6月末まで延長

タイパートナーからの情報です。このところ、感染拡大落ち着いてきていますが、まだまだ油断できないということでしょう。毎年夏に訪タイしていますので、6月に日タイ間が開通してくれればと思いますが、人が一気に動きそうですし、料金 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

最近の投稿

今後の本ブログの在り方(独り言)

2021-09-15

หย่ากันแล้ววีซ่าจะเป็นอย่างไร 3 (กรณีที่เป็นคู่สมรสคนญี่ปุ่นหรือคู่สมรสของผู้อยู่อาศัยถาวร) ※เป็นบทความฉบับภาษาไทย วันที่ 24 พฤศจิกายน 2563

2021-08-22

เกณฑ์อายุที่อนุญาตสำหรับ “วีซ่าผู้อยู่อาศัยระยะยาว (ลูกที่ติดตามพ่อแม่)” จะมีการเปลี่ยนแปลง ※เป็นบทความฉบับภาษาไทย วันที่ 15 กรกฎาคม 2564

2021-07-19

「定住者」ビザ(連れ子)の年齢上限が変わります

2021-07-15

永住許可申請セミナー終了

2021-06-13

「永住許可申請について」タイ人向けセミナー /สัมมนาสำหรับคนไทย หัวข้อ”วีซ่าถาวรขออย่างไร”

2021-05-25

หย่ากันแล้ววีซ่าจะเป็นอย่างไร 2 (กรณีที่เป็นคู่สมรสคนญี่ปุ่นหรือคู่สมรสของผู้อยู่อาศัยถาวร) ※เป็นบทความฉบับภาษาไทย วันที่ 6 พฤศจิกายน 2563

2021-05-15

日本語学校設立総合サポートWEB

2021-05-10

離婚したらビザはどうなる⑧(留学ビザへの変更)

2021-05-06

国際行政書士 実務マスター講座2021

2021-05-04

カテゴリー

  • ブログ
    • タイ・タイ情報・タイ語
    • ビザ・あれこれ
    • 日タイ比較
    • 業務日報的めも

アーカイブ

  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
お問い合わせ
  • このサイトについて
  • ブログ
  • タイ国パートナー
  • 日本語学校設立サポート
  • 運営事務所概要
  • アクセス
  • お問い合わせ
ビザナビロゴ5

あろいのビザナビ
サイト運営者:aroi行政書士事務所

Facebookページ

Facebook page

Copyright © あろいのビザナビ(VISA-NAVI) All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • このサイトについて
  • ブログ
  • タイ国パートナー
  • 日本語学校設立サポート
  • 運営事務所概要
  • アクセス
  • お問い合わせ
PAGE TOP
テキストのコピーはできません。